アクセスランキング

フォトアルバム
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
Powered by Six Apart
Member since 04/2022

2022年12月12日 (月)

今日の給食

今日は、給食の様子riceballnoodleを紹介します。と言ってもメニューの紹介ではありません。

先週から体調を崩しがちな子が多くweep、教室がちょっと寂しいcatface様子です。

その分、給食の量が山盛りfujiになります。

教室にいる子どもたちは、明るく元気scissorsいっぱいです。

たくさん食べて寒さに負けないrun体を作りましょうsign03

01

02

up低学年にしては、少し多かったかな?

3・4年生も元気な子は、半袖半ズボンですlovely

03

04

5・6年生の担任の先生は、これくらいの量ですが・・・

06

児童の方が、おかずの量が多いですね

05_2

しっかり食べて、元気になろうsign03

2022年12月 8日 (木)

3校合同交流会

今日の3限目、5・6年生は3校合同のオンライン交流会をしましたshine。参加したのは、殿下小学校、宝永小学校、そして一乗小学校の3校です。

3校の児童が自分たちの住んでいる地域の良さを再確認するとともに、それぞれの視点で、ふるさと福井の未来について考え話し合うことで多様な意見や価値観に触れることを目的として行われました。

今日は、その1回目で、3校の児童の親睦を図ることに重点を置いて交流しました。

01

最初はアイスブレイクで、お互いが話しやすい雰囲気づくりheart04をしました。

その後、各校の動画等について意見交換しました。

02

03

04

途中、音声が聞きづらくなるなど多少のトラブルがありましたが、無事終えることができました。

次回は、12月21日(水)に2回目の交流を予定しています。

明日の授業参観では、タブレットのシンキングツールを活用して保護者の方と一緒にhappy01ふるさと福井について考えていく予定です。ぜひご参加ください。

2022年12月 7日 (水)

器械運動交歓会

今日の体育では、3~6年生が合同体育で器械運動交歓会をしました。

最初に、先生から目当てeyeの確認があり、グループごとにどんな技をするか確認し合いeyeearました。

01

02

早速、それぞれの場所で活動が始まりました。

今日は、5・6年生はアドバイザーです。3・4年生に的確なアドバイスhappy01ができたかな?

03

04

05

06

07

08

交歓会で技runを見せ合った後は、グループごとに振り返りcoldsweats02をしました。

09

10

2022年12月 6日 (火)

福井県学力調査(SASA)

5年生を対象とした、福井県学力調査(SASA2022)がありましたheart04

SASAとは、” Student Academic Skills Assessment ”を略したもので、福井県が独自で小学5年生と中学2年生を対象に行っている調査eyeearの事です。

文部科学省の全国学力調査が行われる前から、福井県独自で児童・生徒の学力を調査し、授業に生かしてきたことが今の福井県の学力の高さを維持している一つの要因なのだと思いますscissors

01

02

03

子どもたちは、時間いっぱい挑戦runしていました。

回答の内容を、後日学校でも調査・分析し今後の学習指導に役立てていきます。

2022年12月 5日 (月)

器械運動

3・4年生は体育で、器械運動交歓会に向けた計画を立てましたgood

5・6年生を招いて、自分の器械運動を見てeyeもらい評価passしてもらったりアドバイスcoldsweats01をもらったりする予定です。

01

02

そのために、子どもたちは「マット」「鉄棒」「跳び箱」から2種目選びます。

先生の説明をもとに、どれにしようかcoldsweats01考えています。

どれにするか決まった子からワークシートに書いていきます。

downdowndownの赤丸部分に書いていました。

04

種目が決まったら、あとは体を動かしましょう!

05

06

門松

12月3日(土)に一乗地区の清流大学の皆様が、門松づくりをしました。

公民館用に門松を作るときに、学校の分も作っていただいています。

竹を斜めに切るのは大変な作業でした。でも、ご覧のとおり竹の切り口はみんな大笑いhappy01しています。笑う門には福来る

ですよね。竹を立てたら「松」「竹」「梅」の木を植えて、葉ボタンやナンテン、笹などを植えこんで完成です。

清流大学の皆様ありがとうございましたheart04

11_3

12

2022年12月 2日 (金)

プログラミング教育

5・6年生はプログラミングの学習をしました。

今日は、福井大学の学生さんが3人も来てくださり、授業のお手伝いをして頂きました。

ところで、「プログラミング教育」といってもですよね。

今日の授業では

1 身の回りのコンピュータ(PC、自販機、エアコンなど)を知る。

2 プログラムを組んで動かす。

3 生活に関わっていることを考える。

という3つのことをします。今日は特に2を中心に行いました。

2では、プログラムを組んでマイクロビットという装置の光を点滅flairさせたり絵文字rockscissorspaperを書いたりしました。

01

02

難しいことsweat01や分からないことcoldsweats02は、大学生に教えてもらいながら工夫していました。

03

04

最後は、グループごとに作品発表をしました。

05

福井大学のみなさん、お世話になりましたhappy01

今日の給食

今日の給食は、今朝の新聞にも出ていたスロベニア風給食breadでした。

11

多分、保護者の方々はこのメニュー表を見てeye??? 

だったのではないでしょうか。

実際は、こんな感じでした。メニューと照らし合わせてごらんください。

12

とってもおいしかったheart04ですよ。

2022年12月 1日 (木)

PTAからのお知らせ

ちょっと前になりますが、福井市PTA連合会で部活動の地域移行アンケートがありました。

その結果が来ていたのでお知らせします。

これから中学校の部活動の在り方が変わっていきそうです。

福井市全体の動向を知る資料になると思いますので是非ご覧eyeください。

お知らせまたは、こちら からご覧ください。

        upupup

2022年11月30日 (水)

イルミネーション飾り付け

12月3日(土)に一乗公民館でイルミネーション取り付けを行います。

児童のみなさんには、案内を出してあります。

子どもたちが地域に参画することで、大人も子どもも地域を大切にする気持ちを深めてほしいですね。ちなみに、明日以降でも申し込んで構いません。

公民館からの案内は こちら からご覧eyeください。

          upupup