1月25日(木)、福井ブローウィンズの出前授業がありました。3年生から6年生までの児童が福井ブローウィンズのコーチの皆さんからバスケットボールについて教えていただきました。技術だけでなく楽しみ方まで教えてくださり、みんなが楽しく活動することができました。
昨年12月22日の積雪があってから、1ヶ月ぶりの雪となりました。現在、大雪警報が発令中で今しばらくは警戒が必要な状況です。今のところは通常通りに授業を行っていますが、今後の雪の降り方によっては対応が必要です。子どもたちは雪に負けず元気いっぱいです。これ以上降らないことを祈っています。
一乗小学校から見た風景です。1階からです。
本日、お試しでランチルームを開設しました。各学級で給食を食べているときは違い、いつもよりも楽しさを感じているようです。準備や配膳、後始末に工夫は必要になりますが、軌道にのるまでは1つ1つ課題を解決していきましょう。
2.22プロジェクトのスローガンが公開されました。みんなで力をあわせて、このプロジェクトが楽しく思い出に残るものになってほしいと思います。
今日は『一乗みどりの少年団』の最後の活動ということで木工体験に取り組みました。最初、慣れなかった作業も少しずつできるようになっていました。金槌で釘を上手に打ち込んで、プランターカバーをつくりました。
春になったらプランターで物を育て、つくったカバーを付けてどこかに届けましょう
本日、フェニックス号がきました。1・2年生から順番に今まで借りていた本を返却し、新たに興味ある本を探しながら借りました。1・2年生は毎回恒例の読み聞かせがあり、少しも目を離すことなく集中して聞いていました。
昨日学校に届いた大谷翔平選手のグラブのお披露目会を行いました。5年生によるグラブの入場から始まり、6年生の司会進行で大谷選手からのメッセージ発表、キャッチボール体験を行いました。6年生がグラブのはめ方からボールの受け止め方まで丁寧に教えながら、全校児童がグラブを手にしていました。 野球、やろうぜ!
1月25日(木)に一人一人が選んだ本の紹介を行います。その紹介の方法について幾つか紹介しました。自分の選んだ発表方法で準備します。自分の読みたい本が見つかるか、楽しみです。
1月15日(月)、1・2年生の図画工作がありました。粘土を使って身のまわりにある『でこぼこ』を見つけて粘土で写しとる活動です。今回は教室の中だけでのでこぼこ発見でしたが、いろんなでこぼこがあってびっくりしました。子どもたちは熱心でこぼこを探し、最後は「このでこぼこはどこの?」とクイズをお互いに出しました。
作品は次のとおりです。どこのでこぼこかわかりますか?
アップすると・・・
①から⑱まで、粘土に写っているデコボコは教室内のどこの部分でしょうか?画像を拡大してご覧ください。
1月16日(火)、久しぶりにあたりが雪で真っ白になりました。12月最後の授業日に雪がたくさん降りましたが、その後、天気が大荒れすることもなかったのですが、今日は学校周りも真っ白になり、いつもよりも寒さが厳しいです。この寒さ、続いてほしくないですね。