1・2年紙芝居
今日は、1・2年生の紙芝居の日、おはなしは「七どきつね」でした。

あるとき二人の旅人が草むらに石を投げた
ところ、きつねに当たってしまいました。
怒った
きつねがこの二人の旅人をだますというお話です。タイトルにあるように、この村ではきつねが七回人をだますと言われていたそうです。

話が進むにつれて、子どもたちは引き込まれていきました。
最後は、村人と旅人に囲まれ旅人にしっぽをつかまれてしまいました。
最後はどうなったかな・・・
これは、落語をもとにした紙芝居だそうです。結末は、お子さんに聞くか、タイトルから調べて結末まで見てください。
コメント