稲刈り
今日は、台風
の影響で強い風が吹いていましたが、天気も良く
予定通り稲刈りをしました。
地域の方々や保護者、JAの方など総勢15名
がお手伝いに来てくださいました。
開校式の後、稲の刈り方と束ね方を教えていただきました。本当は、稲の1本を縄代わりにするのですが、小学生には難しい
ので麻縄で束ねました。
さあ、稲刈りするぞ![]()
とったぞー
![]()
刈り取った稲の束は、枷場まで運びます。
がんばれー![]()
5・6年生が枷場に登って稲をかけていきます。実は5・6年生は、この枷場に登っての枷かけを一番やりたかったそうです。台風の影響も少なくできてよかったね
。
午前中の短い時間でしたが、ボランティアの皆さんありがとうございました。






























コメント